全世界で累計 3,400 万本以上販売の 『Halo®』 シリーズ最新作 Xbox 360® 専用 『Halo: Reach』 9 月 15 日 世界同時発売
特製フィギュアなどを同梱した 『Halo: Reach レジェンダリーエディション』、ストーリーを紐解く豪華特典を同梱した 『Halo: Reach リミテッドエディション』 も限定発売
マイクロソフト株式会社 (本社 : 東京都渋谷区) は、全世界で一大旋風を巻き起こしたXbox 360® 専用ゲーム 『Halo®』 (ヘイロー) シリーズの最新作となる『Halo: Reach』 を 2010 年 9 月 15 日 (水) に希望小売価格 7,140 円(税抜 : 6,800 円) にて、全世界同時発売 (他地域は 9 月 14 日発売) することを発表しました。また、本作の発売を記念して、通常版に加え、初回生産分限定で『Halo: Reach リミテッド エディション』 を希望小売価格 8,610 円 (税抜 : 8,200 円)、および 『Halo: Reach レジェンダリー エディション』 を希望小売価格 16,590 円(税抜 : 15,800 円) で発売することも合わせて発表しました。『リミテッド エディション』 と『レジェンダリー エディション』 には、『Halo: Reach』の世界設定や、ストーリーを紐解く上で重要となる特典が多数同梱されます。
『Halo: Reach』 は、全世界でシリーズ累計 3,400 万本以上の販売を記録している『Halo』 シリーズ最新作です。『Halo: Reach』 では、『Halo』 三部作につながるUNSC (国連宇宙指令部) とエイリアン種族の軍事同盟コヴナントとの、人類の存亡をかけた戦いが繰り広げられます。地球に向け侵攻を続けるコヴナントを、最終防衛ラインとなる惑星 「リーチ」 において、遺伝子操作により強化されたスパルタンの小隊「ノーブルチーム」 の一員として、この戦いを終結させるための重要任務を遂行します。プレイヤーはこの戦いを通じ、『Halo』 シリーズで語られた激闘に至るまでの戦いに直面することとなり、ノーブルチームの活躍がドラマチックに描かれるストーリー展開は、『Halo』 シリーズで語られる壮大な世界観をさらに広げるものとなります。また、発売に先駆けて全世界で実施された 『Halo: Reach』パブリック マルチプレイヤーベータテストでは、5 月 3 日 (米国時間) から約 2週間という短い実施期間ながら、270 万人を超える参加者を集め、1,300 万以上のセッションが行われました。累計オンライン接続時間が 1,600 万時間を超えるなど、『Halo: Reach』 のベータテストは『Halo 3』 のベータテストの約 3 倍の規模となり、家庭用ゲーム機史上最大のパブリックベータテストという記録を達成しました。今回実施されたパブリックマルチプレイヤー ベータの結果やユーザーからのフィードバックをもとに、発売までにさらなる改良が加えられます。
『Halo: Reach』 は、開発を手掛けた Bungie® の 10 年にわたる経験が結実したものであり、ゲームシステム、グラフィック、AIといったあらゆる要素が刷新され、全世界で高い評価を得た過去シリーズのクオリティを遥かに上回る、かつてないゲーム体験を提供します。
『Halo: Reach』 製品概要
タイトル表記 : Halo®: Reach
日本語カナ読み : ヘイロー: リーチ
発売元 : マイクロソフト株式会社
開発元 : Bungie(R), LLC.
発売予定日 : 2010 年 9 月 15 日 (水) 予定
希望小売価格 : 7,140 円 (税抜 : 6,800 円)
ジャンル : シューティング
プレイ人数 : 未定
Xbox LIVE : 対応 (対戦プレイ / 協力プレイ / スクリーンショット / フィルム / ボイスチャット / コンテンツダウンロード / ファイルシェア / 他)
対象年齢 (CERO) : 審査予定
Web サイト : www.xbox.com/jp/haloreach/
2 種類の限定版を同日発売
『Halo: Reach』 の発売を記念し、初回生産分限定で 『Halo: Reach リミテッド エディション』と 『Halo: Reach レジェンダリー エディション』 を同日に発売いたします。『リミテッド エディション』 は、スパルタン II 計画の発案者であるハルゼイ博士によるジャーナルを含む豪華特典が同梱され、『Halo』 シリーズのストーリーを紐解く上で、ゲームファン必須のアイテムとなります。また、『レジェンダリー エディション』 の特典は、リミテッド エディションの特典に加え、高いクオリティのフィギュアを制作する北米のフィギュアメーカー McFarlane Toys の人気デザイナーが手がけた高さ約 25 cm、重さ約 4.5 kg のノーブルチーム特製フィギュアなども同梱され、『Halo』 シリーズファン必須のコレクションアイテムとなります。『Halo: Reach リミテッド エディション』 および 『Halo: Reach レジェンダリー エディション』の同梱内容は以下の通りです。
製品名 : Halo: Reach リミテッド エディション
発売予定日 : 2010 年 9 月 15 日 (水)
希望小売価格 : 8,610 円 (税抜 : 8,200 円)
特典内容 :
・ 『Halo: Reach』 ゲームソフトおよび取扱い説明書
・ ONI (海軍情報局) のデータモジュールボックスを再現した特製ケース
・ マルチプレイヤーモードで使用できるエリート用アーマーセット
・ スパルタン II 計画の発案者であるキャサリン・ハルゼイ博士のジャーナルを含むアーティファクトバッグ
・ ハルゼイ博士の ONI セキュリティバッジ
・ スパルタン II エンブレム
製品名 : Halo: Reach レジェンダリー エディション
発売予定日 : 2010 年 9 月 15 日 (水)
希望小売価格 : 16,590 円 (税抜 : 15,800 円)
特典内容
・ 『Halo: Reach』 ゲームソフトおよび取扱い説明書
・ McFarlane Toys 社製 シリアルナンバー付き ノーブルチーム 特製フィギュア
・ マルチプレイヤーモードで使用できるスパルタン用アーマーエフェクト
・ UNSC (国連宇宙指令部) 仕様の特製パッケージ
・ 『Halo: Reach』 リミテッド エディションの全特典
・ ONI (海軍情報局) のデータモジュールボックスを再現した特製ケース
・ マルチプレイヤーモードで使用できるエリート用アーマーセット
・ スパルタン II 計画の発案者であるキャサリン・ハルゼイ博士のジャーナルを含むアーティファクトバッグ
・ ハルゼイ博士の ONI セキュリティバッジ
・ スパルタン II エンブレム
※ 『Halo: Reach リミテッド エディション』、『Halo: Reach レジェンダリー エディション』 は初回生産分限定商品です。無くなり次第販売を終了します。
※ 『Halo: Reach リミテッド エディション』、『Halo: Reach レジェンダリー エディション』 に同梱されるジャーナルは日本語です。
※ アーマーセットおよびアーマーエフェクトの入手には、Xbox LIVE への接続が必要です。
※ 『Halo: Reach リミテッド エディション』、『Halo: Reach レジェンダリー エディション』 に同梱される『Halo: Reach』 ゲームソフトは「通常版」と同一です。
プレスリリースの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20100525.htm
「スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-」先行体験会開催決定!
イベント情報です。
2月19日発売予定の「スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-」の先行体験会が1月31日(土)に秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて開催されることが決まりましたのでお知らせします。
試遊された方のうち、先着100名様にポスターをプレゼント!
今回の試遊台は東京ゲームショウとは異なるセーブデータを使用しております。
新規キャラクターなども登場しておりますので、この機会に実際にプレイしてください!
「スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-」の先行体験会
日時:1月31日(土)12:00~17:00
場所:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 1F
※雨天決行
※試遊時間内でも規定人数に達した場合、入場を制限する可能性があります。
※ポスターはなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
『あつまれ!ピニャータ2:ガーデンの大ピンチ』 お庭自慢大会開催決定!
好評発売中のXbox 360育成シミュレーションゲーム、『あつまれ!ピニャータ2:ガーデンの大ピンチ』に関するオンラインイベント開催のご案内です。
【概要】
前作『あつまれ!ピニャータ』発売時に開催された、自慢のお庭を写真に撮ってみんなにみてもらうお庭自慢大会が、新しいエリアや仲間たちが加わった、『あつまれ!ピニャータ2:ガーデンの大ピンチ』でも、開催することが決定!
我こそはガーデナーのなかのガーデナーと自称するキミ。以下の方法で素敵なお庭をつくって応募しよう!
素敵なお庭として認められたキミには、素敵なコスパ製ピニャータ T シャツや、カンバッチをプレゼント。
【応募期間】
2008年12月1日~2008年12月14日まで
詳細については以下サイトをご参照ください。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/vptip/contest/
【賞品】
素敵なお庭に認定されたガーデナー 5 名様に、コスパ製ピニャータ T シャツとカンバッチをセットにしてプレゼント。
http://www.cospa.com/event/id/571
また、自分のお庭のスクリーンショットを世界中に公開したり、オリジナルのピニャータ ビジョン カードを作ることができる特設サイト、 vivapinata.com の使い方を詳しく解説した日本語サイトも公開します。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/vptip/howto/howtophoto01.htm
フォト モードで撮影したスクリーンショットをアップロードしたり、Xbox LIVE ビジョン カメラを使って、友人と交換したビジョン カードを読み込んだりと、面白さはドンドン広がっています。
『あつまれ!ピニャータ2:ガーデンの大ピンチ』についてはこちらをご覧ください。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/vptip/
皆様のご応募をお待ちしております!
『Too Human』先行体験会イベントのお知らせ
イベント情報です。
8月28日発売予定の、『Too Human』先行体験会イベントのお知らせです。
8月2日に、東京・代田橋のマイクロソフトオフィスにて、発売前の『Too Human』の先行体験会が開催されます。
当日は、『Too Human』を開発したシリコンナイツのプロデューサー、”デニス ダイアック”の登壇も予定しており、『Too Human』の Xbox LIVE 協力プレイもお楽しみいただけます。
*こちらのイベントへのお申し込みは、以下のサイトより、行うことができます。
『Too Human』先行体験会応募サイト
受付期間:7月18日 13:00~7 月 25 日 11 : 00
https://xbox.jp/enq/gateway.aspx?ENQKEY=th
■イベントの概要です
【Too Human 体験イベント】
●日時 8 月 2 日(土) 16 : 00 ~ 19 : 00
●場所 マイクロソフト 代田橋オフィス
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/branch/daitabashi.mspx
●体験会スケジュール
16:00 受付開始
16:30-17:30 スペシャルゲスト登壇
17:30-18:30 Too Human 試遊体験
19:00 閉場
*時刻は、若干前後することもありますので、ご了承ください。
「Battlefield: Bad Company」先行体験会、エントリー受付中!
イベント情報です。
「Battlefield: Bad Company」 製品版先行体験会を開催!エントリーは6月20日(金)7:00 まで、受け付けることになりました。
お申し込みがまだな方は、下記のサイトよりエントリーして下さい!
■「Battlefield: Bad Company」 製品版先行体験会
エレクトロニック・アーツ主催、秘密基地GAMES・マイクロソフト協力のもと、来る6月26日(木)発売予定の XBOX360 用FPS「Battlefield: Bad Company」の製品版先行体験会が下記の日程で開催されます。こちらの参加者の追加募集が行われています。
日時: 6月21日(土)13:30~17:30予定
会場: マイクロソフト代田橋オフィス
申し込み方法: 「秘密基地games」
(http://games.himitsukichi.com/of/jsp/special/bfbc_trial_0806/index.jsp)
申し込み締め切り: 6月20日(金)7:00迄
Battlefield: Bad Company はマルチ中心だったBFシリーズとは打って変わって、作りこまれたシングルモードも大きな特徴の一つです。今回の体験会ではその両方を製品版でプレイしていただくことが可能となっています。
『ロスト プラネット コロニーズ』トライアルミーティング緊急告知!
イベント情報です。
5月17日に、カプコンさん主催で、発売を目前に控えた、Xbox 360 版、PC 版「ロスト プラネット コロニーズ」の体験会が開催されます。
オンライン対戦がさらに熱く盛り上がること間違いなしの「コロニーズ」だけにクロスプラットフォーム対戦をいち早くプレイ出来る機会を設けていただけるようです。
この先行体験イベントをブログレポートして頂ける方が募集されています。
Xbox 360 のコミュニティーの方招待ということなので、各オフィシャルファンサイトでも募集ページが紹介されています。
-Xbox 360 ファンサイトプログラム
本ブログでもコミュニティーの方向けにご紹介いたします。
イベントへの応募は、こちらのエントリーページから行うことができます。
http://www.capcom.co.jp/lostplanet/colonies/entry_tm360/
応募受付期間は、5月9日(本日)~5月12日の12時ですので、お早めにご応募ください。
イベントの詳細です。
『ロスト プラネット コロニーズ』トライアルミーティング
発売を目前に控えた、Xbox360・PC「ロスト プラネット コロニーズ」
オンライン対戦がさらに熱く盛り上がること間違いなしの「コロニーズ」で
クロスプラットフォーム対戦をいち早くプレイ出来る機会を設けました。
この先行体験イベントをブログレポートして頂ける方を募集します。=当日予定=
・カプコン開発スタッフによるトークプレゼン
(Q&Aタイムあり)
・クロスプラットフォーム対戦 体験会
(カプコンスタッフとの対戦も!?)
◎カメラほか取材機材をご持参ください。
◎ご参加頂いたかたには、コロニーズオリジナルデザインの
タンブラーをプレゼント!
Webサイト、ブログ用の素材もご提供します。開催日:5月17日(土)
時間:15:00~18:00(予定)
場所:マイクロソフト 代田橋オフィス
*事前応募により当選された方のみ入場可能となります。●参加受付の際のご注意
・ 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
・ 抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
・ 当日ご参加の際には、招待通知メールをプリントアウトして
お持ちください。
プリントアウトをお持ちでないかたはご本人確認が出来る
ID(運転免許書など)を お持ち頂けますようお願いします。●取材に関してのご注意
・ 当日プログラムは予告なく変更となる場合がございます。
・ 当日はご参加のかたには、ネームプレートに各自ゲーマータグ
(またはニックネーム)をつけて頂きます。
・ 当日、カプコン開発スタッフおよび、ご参加頂いたみなさんで記念
撮影を取らせて頂く予定です。
撮影した画像は当日イベント内容と合わせ、株式会社カプコン
「ロスト プラネット」公式サイトにて 掲出させて頂く予定です。
・ 当日は雑誌社・WEB媒体社などのメディアの取材を予定しています。
各メディアにて当日の撮影、取材内容が掲出される場合があります。
その他、詳細については応募ページをご覧ください。
申込締め切りまであまり時間がありませんが、ご興味のある方はぜひご参加ください。
Xbox 360 発売2周年記念『Xbox LIVEパークスペシャル!』
イベント情報です。
Xbox 360 発売2周年を記念して、Xbox LIVE パークのスペシャルイベントを開催いたします。
12 月度の「Xbox LIVE パーク」は発売 2 周年スペシャルを開催! 12 月 7 日から週替わりで著名人やゲーム誌編集部、女性プレイヤー、マイクロソフト Xbox 事業部スタッフなどがゲストプレイヤーとして登場、ゲームの部屋をホストします!
Xbox 360 をこよなく愛するゲストのみなさんと一緒に 2 周年を祝いましょう!
詳細は、こちらで御確認ください。 http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/
「Xbox 360 2nd Anniversary Party」開催!
イベント概要
開催日:
開催時間:
17:00 ~ 19:00
※当日、同会場にて「Halo 3 Japan Championship」決勝大会を開催しています。
12:10 から会場へ入場できます。
個人戦、団体戦の決勝戦は15:30 から開催されます。
開催場所:
スパイラルホール
東京都港区南青山 5-6-23
地図はこちら
参加費用:無料
※事前エントリーはありません。当日会場にお越しください。
参加特典:
Halo 3 グッズ (Halo 3 オリジナルピンバッチと Halo 3 オリジナルステッカー)
内容:
・立食形式のパーティー
・タイトルグッズ抽選会
・ゲーマータグ交換会
抽選会参加予定タイトル・商品一覧(50 音順):
THQジャパン株式会社:Saints Row
Tシャツ Lサイズ
THQジャパン株式会社:The Outfit
The Outfit フェイスプレート
THQジャパン株式会社:WWE2007 Smackdown vs Raw
特製手ぬぐい
アークシステムワークス株式会社:ギルティギア2 オーヴァチュア
オリジナル扇子
エレクトロニック・アーツ株式会社:JUST CAUSE ~ビバ・レボリューション~
オリジナルTシャツ、帽子、ステッカー
エレクトロニック・アーツ株式会社:ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
オリジナルノートブック
株式会社カプコン:ロスト プラネット エクストリーム コンディション
オリジナルTシャツ、アートブック
株式会社カプコン:デビル メイ クライ 4
オリジナルTシャツ、携帯ストラップ、ポスター
株式会社コーエー:真・三國無双5
「真・三國無双5」ソフト、等身大POP、キャラクターポスター(4 種類)
株式会社サクセス:オペレーション・ダークネス
「オペレーション・ダークネス」ソフト、特典用サウンドトラック CD、特典用画像集 CD-ROM
株式会社スパイク:The Elder Scrolls IV : オブリビオン
店頭用ポスター、プロモーション映像集CD-ROM
株式会社ハドソン:桃太郎電鉄16 GOLD
携帯クリーナー、高橋名人サイン入り T シャツ
株式会社バンダイナムコゲームス:ACE COMBAT 6 解放への戦火
特製フェイスプレート(4 種類)
テクモ株式会社:DEAD OR ALIVE Xtreme 2
ビーズクッション「あやね」、
低反発クッション「レイファン」、
1/6サイズフィギア「あやね」、
トランプ「あやね」、
トランプ「ヒトミ」
マイクロソフト株式会社: ロストオデッセイ
店頭用ポスター
マイクロソフト株式会社:あつまれ!ピニャータ ~レッツ☆パーティー~
「あつまれ!ピニャータ ~レッツ☆パーティー~」ソフト
マイクロソフト株式会社:Gears of War
「Gears of War」特製フェイスプレート
マイクロソフト株式会社: Halo 3
Xbox 360 Halo 3 スペシャル エディション
マイクロソフト株式会社
「Xbox 360 メッセンジャー キット」先行レビュー権
出展タイトル一覧(50 音順):
THQジャパン株式会社
コナン
THQジャパン株式会社
スタントマン:イグニッション
アイディアファクトリー株式会社
アポカリプス ~ディザイア ネクスト~
アークシステムワークス株式会社
式神の城III
アークシステムワークス株式会社
ギルティギア2 オーヴァチュア
エレクトロニック・アーツ株式会社
FIFA 08 ワールドクラス サッカー
エレクトロニック・アーツ株式会社
JUST CAUSE ~ビバ・レボリューション~
エレクトロニック・アーツ株式会社
NBAライブ 08
エレクトロニック・アーツ株式会社
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
エレクトロニック・アーツ株式会社
メダル オブ オナー エアボーン
株式会社カプコン
デビル メイ クライ 4
株式会社コーエー
真・三國無双5
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
ワールドサッカーウイニングイレブン 2008
株式会社スクウェア・エニックス
ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク(映像)
株式会社スパイク
トニー・ホーク プロジェクト 8
株式会社スパイク
メジャーリーグベースボール 2K7
株式会社セガ
バーチャファイター5 Live Arena
株式会社ハドソン
桃太郎電鉄16 GOLD
株式会社バンダイナムコゲームス
ACE COMBAT 6 解放への戦火
株式会社バンダイナムコゲームス
ガンダム無双 インターナショナル
株式会社バンダイナムコゲームス
スマッシュコートテニス3
マイクロソフト株式会社
ロストオデッセイ(映像)
マイクロソフト株式会社
あつまれ!ピニャータ ~レッツ☆パーティー~
マイクロソフト株式会社
キングダムアンダーファイア : サークルオブドゥーム
マイクロソフト株式会社
PGR 4- プロジェクト ゴッサム レーシング 4
ゲスト:
女優 山崎真実さん
お笑い芸人 さくらんぼブービー鍛治輝光さん、木村圭太さん
グラビアアイドル 喜屋武ちあきさん
注意事項
・開場及び終了時間については、今後の調整によって変更の可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
・会場への交通費、飲食代などはご自身で負担して頂く事になります。
・イベントの模様は、雑誌やWEBなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
・軽食をご用意いたします。(アルコールはお出ししません)
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.xbox.com/ja-JP/event/2ndAnniversary/default.htm
今週のXbox LIVE パークはHalo 3で「ファミ通 Xbox360 ナイト」
「Halo 3」にファミ通 Xbox 編集長松井ムネタツをはじめ、ファミ通 Xboxで活躍しているライターのみなさんが参戦されますので、奮ってご参加ください!
イベントに関しての詳細はこちら
http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/default.htm
今週のXbox LIVE パークはPGR 4 で「マイクロソフト ナイト」
10 月11 日に発売になりました『PGR 4- プロジェクト ゴッサム レーシング 4 -』にマイクロソフトスタッフが参戦します。
マイクロソフト スタッフがホストとなって部屋を立ち上げ、カスタムゲームでみなさんと一緒にレースをさせていただきます。
マイクロソフトスタッフにレースで勝つと「Bizarre バスター」の実績が解除されます。
Bizarre とは『PGR 4』の開発会社の名前で、Xbox LIVE でPGR 4 の開発者メンバー、またはPGR 4 の開発メンバーに勝ったプレイヤーに勝利するとこの「Bizarre バスター」の実績が解除されます。
とはいってもなかなかPGR 4 の開発メンバーと対戦する機会はありませんので、Xbox LIVE パークでこの実績が解除されるイベントを行います。
上級者向けと初心者向けの2つのレースを設定いたしますので、初心者の方も奮ってご参加ください。
イベントに関しての詳細はこちら
http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/default.htm